ヒマワリ・リトルベッカ観察日記【2022/01/01~2022/01/31】

1月1日(土曜日)

新年早々なにをやっているのか? そりゃヒマワリですよ!

1月2日(日曜日)

年が明けて二日目のヒマワリです。可愛いでしょう?

1月3日(月曜日)

もう三が日ずっとヒマワリです。
ところでこの日は雑煮を作っていたりもします。

1月4日(火曜日)

三が日が終わってもヒマワリです。

1月5日(水曜日)

ハイポで回復だ!

同日。

あとはもういうことはないですね。

1月6日(木曜日)

いうことがなくなりました。

1月7日(金曜日)

いうことがなくなったので歌います!

1月8日(土曜日)

君が代は~♪
千代に八千代に~♪
さざれ石の~♪
巌となりて~♪
苔のむすまで~♪
うごきなく~♪
常磐堅磐に~♪
かぎりもあらじ~♪

1月9日(日曜日)

君が代は~♪
千尋の底の~♪
さざれ石の~♪
鵜のいる磯と~♪
あらわるるまで~♪
かぎりなき~♪
御代の栄を~♪
ほぎたてまつる~♪

1月10日(月曜日)

国家かよ。

1月11日(火曜日)

大変好評を得たところでもう一曲歌います!

1月12日(水曜日)

消える飛行機雲~♪ 僕たちは見送った~♪

眩しくて逃げた~♪
いつだって弱くて~♪
あの日から~♪ 変わらず~♪ いつまでも変わらずに~♪
いられなかったこと~♪
悔しくて~♪ 指を離す~♪

あの鳥はまだ~♪ うまく飛べないけど~♪
いつかは風を切って知る~♪
届かない場所が~♪ まだ遠くにある~♪
願いだけ秘めて見つめてる~♪

子供たちは~♪ 夏の線路歩く~♪
吹く風に~♪ 素足を晒して~♪
遠くには~♪ 幼かった日々を~♪
両手には~♪ 飛び立つ希望を~♪

消える飛行機雲~♪ 追いかけて追いかけて~♪
この丘を越えた~♪ あの日から変わらず~♪ いつまでも~♪
まっすぐに~♪ 僕たちはあるように~♪
海神のような~♪ 強さを守れるよ~♪ きっと~♪

あの空を回る~♪ 風車の羽根たちは~♪
いつまでも同じ~♪ 夢見る~♪
届かない場所を~♪ ずっと見つめてる~♪
願いを秘めた~♪ 鳥の夢を~♪

振り返る~♪ 灼けた線路~♪ 覆う~♪
入道雲~♪ 形を変えても~♪
僕らは~♪ 覚えていて~♪
どうか~♪ 季節が~♪ 残した昨日を~♪

消える飛行機雲~♪ 追いかけて追いかけて~♪
早すぎる合図~♪ ふたり笑い出してる~♪ いつまでも~♪
真っ直ぐに~♪ 眼差しはあるように~♪
汗が滲んでも~♪ 手を離さないよ~♪ ずっと~♪

消える飛行機雲~♪ 僕たちは見送った~♪
眩しくて逃げた~♪ いつだって弱くて~♪
あの日から~♪ 変わらず~♪ いつまでも変わらずに~♪
いられなかったこと~♪
悔しくて~♪ 指を離す~♪

1月13日(木曜日)

また国家かよ。

1月14日(金曜日)

もっと歌っちゃおっと!

1月15日(土曜日)

あなたがいた頃は~♪ 笑いさざめき~♪

1月16日(日曜日)

また鳥の詩かよ。いや今度は杉田かおるのほうかよ。
しかも今度はフルで歌わないのかよ。

それはそれとして、園芸台の位置を変えました。

同日。

鳥よ~♪ 鳥よ~♪ 鳥たちよ~♪
鳥よ~♪ 鳥よ~♪ 鳥の詩~♪

今後あるちうるはコメントに困ったら様々な鳥の詩を歌うかもしれません。

1月17日(月曜日)

ところでヒマワリに話を戻したいんだけど、いいかな?
ありがとう。大丈夫、怒ってないよ。

ちょっと目を離した隙にヒマワリが急成長を遂げていてびっくりだよ!

1月18日(火曜日)

この辺りから、照明の高さまで草丈が伸びてしまわないか心配になっていました。

1月19日(水曜日)

嘘ですけどね。
まあこの辺りのことはすべてうろ覚えなので、自分でも無自覚に嘘を吐く自信があります、という意味ですが、ともすればそれは最早、嘘ではなく、逆に無自覚に真実を口にしてしまっている可能性もあるので、『嘘ですけどね』が嘘ですけどね。

1月20日(木曜日)

ヒマワリがめがっさ元気だ! いえい!

1月21日(金曜日)

いやさ育てているほうは真剣そのものなんだけど、だから色々と考えているわけなんだけど、残念ながら当時の僕が考えていることを現在この記事を書いている僕はもう覚えていないのだよ。
覚えていないのだよじゃないのだよ。

1月22日(土曜日)

ちなみに照明の色味がちょくちょく変わるのは本当に照明の色味が変わっているわけではなく、写真を撮影するのに使っているスマホが勝手に光の入射角とかでなんらかの補正をしているからです。
超ウザいですね☆

1月23日(日曜日)

お、なんか病気っぽい下のほうの葉を切除した模様。

同日。

いつものアングルで、施術後の姿を。

1月24日(月曜日)

手術して元気になった子供みたいな?

1月25日(火曜日)

ちょっと下り坂の様子。

1月26日(水曜日)

土の様子。
緑色のヤツは……藻、かな?

同日。

綺麗になったね。

同日。

汚染された土の除去と……?
剪定か。しかも変色した先端部分だけを葉の形が悪くならないように切るという芸当を見せておるよ。見せておるで。

同日。

ベニカXファインスプレー! ベニカXファインスプレーじゃないか!

剪定した直後にそれを使うとか狂っているのか……。

同日。

しかも剪定とかした直後の写真の時点ですでになんか濡れてたよな? おいおいおい狂っているのか? 大丈夫か? 当時の僕……。

そういえば、撮影していないけれど、この時の灌水って水に消毒液を混ぜてなかったかな? 混ぜてたかも?

1月27日(木曜日)

うん、確かこの時のヒマワリからは不思議な香りがしていた記憶がある。
なにかこう……薬品を吸い上げたような……。

1月28日(金曜日)

なんか傾いてきた?

1月29日(土曜日)

こう……右に……光から逃れるような向きに……。

1月30日(日曜日)

死んだんじゃないのー?

同日。

根腐れを疑った僕はふと考えた。
ヒマワリの鉢に挿している地温計はごく浅く挿し込まれているだけなので、わりかし地表に近い温度を示しているにすぎないからして、恐らくごくごく深い部分に関してはサーモスタットの設定温度に限りなく近いのではないか?
ともすれば、今まで30℃付近で設定していたからして、それは鉢の奥深くまで伸びた根を痛めつける結果になってしまっていなかったか?

まあ、それ以前に前日のムーブもかなり色々と狂っていたけどね☆

ということで、とりあえず設定温度を下げてみたよという図。
ちなみにこのサーモスタットのインジケーターの小数点以下の数字の一部電光表示が欠けているのはけっこう前からです。だから一時期まったく写さないようにしていたのですが、それはみっともないと思ったゆえのことです。
僕はこういうの非常に気にする質なので、買い換えすら考えましたもん。
はい。

1月31日(月曜日)

ということで、予告通り死にましたね。
いちおうの経験上、水不足でもぐったりとした姿になることは知っているので、この時点ではまだ灌水して様子を見ていますね。

さて、次回は……どうすっかな……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

貴方が人間であることを証明して下さい 【必須】 Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください